850760 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天版:ユタカン。・サンディエゴ通信。

楽天版:ユタカン。・サンディエゴ通信。

『VOL41~VOL50』

日時 :2003年05月24日(土)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL41、
ついに念願のアメリカで日本車ゲットだぜー!!笑。』

ニュース内容:
 2003年03月05日(水)1時20分PM

 3日(月)に車を完全にゲットしました。
その日は午前中だけの授業だった。
昼からオーナーにあってDMV(免許所更新センター)に
一緒に行くことになっていた。 大学まで来てくれることに
なっていて会う前に大金を銀行でおろした。
オーナーは僕に会う前にスモッグ・テストを
受けてパスした。 よかった。 よかった。 行ったDMVは
初めてだった。 いつもどこのDMVもいっぱいに人だけど
やはりいっぱいだった・・・。 長い列に並んで
やっと番号札をもらった。 し、しかし1時間もしないうちに
オーナーが行かなくてはいけなく僕は取り残されることになった。
学校に来てもらって置いていかれると足がないので
その後家に帰ることができないので、番号札があったので
まだまだ順番がきそうにもなさそうだったので一緒にオーナーの
家に行くことになった。 オーナーの家で残りのお金を払って
オーナーは自分の車で僕は今回買った車を運転してオーナーの
家の近くのメイン通りまで先導してくれ行くことになった。
途中で別れ、それからフリーウェイに自分で乗って
再び2回目同じDMVに1人で戻った。 し、しかし番号札はすでに
過ぎていたので横入りして再び新しい番号札をもらった。 それも
カウンターで「今までいたんだけど、英語がよくわからなく
って見逃してしまったみたい・・・。」って言ったら
すぐに新しい番号をくれた。 へへっへ。 使ってしまった、
この技・・・。 たまに使わせてもらうんだよね・・・。
「英語がわかならいの・・・。 どうしよう・・・。」ってね・・・。
ははっははあ。  そんなこんなで20人位待ってなんとか無事に
手続きを終えてそのDMVからフリーウェイを2つ乗り継いで
家に帰ってきました・・・。 3時半以上DMVで
待った・・・。 長かった・・・。汗。 にしても
やっと念願の車・・・。 2日(日)に保険にも入り
3日スタートだったのでどうしても今回登録したかった。
なんとかこれで一般の場で運転できるようになった・・・。
短時間の急なストレスで家に着いた後すごく頭が痛かった・・・。
弱いです・・・。汗。

 事故のないように気をつけるだけですね・・・。

 ユタカン、サンディエゴ。

***************************************************************

日時 :2003年06月14日(土)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL42、
マルディグラ(Mardi Gras)の日ってなんなの?』


ニュース内容:
 2003年03月07日(金)8時10分PM

 リオのカーニバルと並び称されるアメリカ最大の祭
「マルディグラ (Mardi Gras)」はルイジアナ州ニューオリンズの祭り。

 「マルディグラ (Mardi Gras)」は仏語で「Fat Tuesday」、
年によって日は異なるが、二月下旬から三月上旬の火曜日に設定され、
祭は毎年この火曜日が最高潮の盛り上がりを見せる。(今年2003年は
2月4日だった。) カソリック教徒には復活祭(イースター)の前に
肉食を断つ「レント(四旬節)」という習慣がある。
マルディグラはこのレントの前に、飲酒と飽食とドンチャン騒ぎで一年分の
穢れを一身に纏い、レントに入って身を清める、という宗教上の通過儀礼。
 
 仏領時代は仮面舞踏会という形で行われていた名残から、一八三七年に
初めて マルディグラのパレードが行われ現在に至るまで、
毎年多くのクルー(Krewe民族や職業等のグループ)が、
その華麗さを競いあうかのように、マルディグラの日に向けて11日間、
派手な仮装行列を行う。 もともとこれら伝統であるクルーは保守的で
秘密主義の傾向があったが、長い歴史の中でクルーを構成する
人種や性差の壁は取り払われていく。 一方では、ニューオリンズに
特徴的な クリオール(フランス人と黒人の混血)やインディアンの
パレードもあり、 多種多様な人々が入り交じってこの祭を盛り上げる。
パレードでは仮装した各クルーのメンバーがフロート(山車)に乗り、
通りに集った観衆に向かってビーズのネックレスやダブルーンと呼ばれる
コイン、 プラスチックのカップ等が投げられる。 ビーズやダブルーンを
キャッチできた者は幸運に恵まれるとされ、集まった観衆はこぞって大声を
張り上げ、 これらを獲得するために奮闘する。

 店もホテルも家屋も、紫、緑、金色のマルディグラカラーで彩られる。
因みにマルディグラカラーの紫は正義、緑は忠誠、金色は権力の象徴。
酒を片手に楽し気に街をそぞろ歩く人々は、この三色を貴重とした帽子や
ショールを身に纏い、パレードで獲得したビーズをジャラジャラと首に
ぶら下げ、思い思いに派手な仮装を施す。一人一人趣向は違えど、
そうすることがまるでこの時期この街を歩く時のユニフォームであるかの
ように。

 マルディグラは、酒と女とSEXの祭りだとも言われており
この期間はめいっぱい酒を飲んでドンちゃん騒ぎをする。

 先日サンディエゴのとあるバーでバーテンダーが
ビーズの首飾りをいっぱい投げていた。 もちろんいっぱいゲットした。
というか一番前にいたのとバーテンバーさんらがやさしかったので
いっぱいゲットできた。へへっへええ。 それを火曜日に学校に持って
いこうと 思っていたけど、車やPCのことでいっぱいですっかり
忘れていた。汗。 来年まで保管です。笑。

 ユタカン、サンディエゴ。

*****************************************************************

日時 :2003年06月14日(土)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL43、
PCやっと復活っぽい・・・。』

ニュース内容:
2003年03月07日(金)8時35分PM

 以前LANのアダプターを買って学校などで
使えるようにしたのですが、電話回線が使えなくなったのです・・・。 
「これはけっこうな大きな問題ではないですか!!」 家は電話回線
しかないのでネットができなくなったのです。 そこで再び学校の
PCルームのお兄さんに持って行き、彼に預けて家に持って帰ってみて
もらうことになった。 なんせ学校に持って行って4回目です。
そして先日戻ってきて家に持ち帰りその後いろいろして試してみた結果
大丈夫そうです。 一度もクラッシュしないので「かなりいいかも・・・。」
って感じです。

 今まで日本語版98を使っていたのですが、
すべて削除して英語版2000をインストールして
使えるようになりました。 「PCの問題ではなく
ソフトウェアの問題だ。」ということを何度も言っていて
やっぱりそうだったみたいです。 以前のファイルを
すべて消されるのは困るので最低必要なものだけ
残してくれました。 ネットミーティングなどの
ウェブカメラのファイルなどを削除してしまったので
使えない・・・。汗。 でも、すぐに使うわけじゃないから
たいしたことないけどね・・・。へへへえ。

 日本から持ってきた98でキーボードは日本語版なのに
実際打つと英語版なのでその通りにでないという
ことが発生・・・。汗。 例えば、横線のにょろにょろ棒が
日本語版にはあるけど英語版にはないので使えないとか
微妙に場所が変わっていたりとか・・・。苦笑。
きっと場所に関してはなれだと思うけど、にょろにょろ棒を
よく使っていたのでちょっと悲しい・・・。泣。

 そんなこんなでお兄さんと使いまくりました。へっへえ。
なんて親切なお兄さんなんでしょう・・・。 ちなみに
タイ人のお兄さんで彼女は日本人・・・。
なのですごく親切だったのかな・・・。へへっへえ。

 「なにかお礼をしないと。」と思い言ったら
「いいよ。」って言ったけどなにかするつもり。
お昼代を出すとかね。笑。 だって超うれしいんやもん!!
やっとやっとやっと復活っぽいです。

 し、しかし変なドライヤーみたいな音するんやけどね・・・。苦笑。
学校の図書館でも使えるようにLAN機能も搭載したのですが、
結構騒音なPCなので静かな図書館では使えない。
以前友達の家に持って行ったら「うるさいなー、このPC。」って
言われた。泣。 だって仕方ないねんもん・・・。汗。

 そんなこんなで復活の模様です・・・。
次PCがおかしくなるまで末永く『ユタカン・サンディエゴ通信』を
ご愛読くださるようお願い申し上げます。笑。

 ユタカン、サンディエゴ。

******************************************************************

日時 :2003年06月14日(土)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL44、
やっと車の整備がすべて終わったと思っていたのに・・・。激汗。』

ニュース内容:
 2003年03月07日(金)9時05分PM

 疲れました・・・。汗。
PCの問題と車の問題が同時進行プラスいろいろ・・・。
PCはなんとかよくなったけど、車の問題がまた・・・。
というか今日ですべて終わると思っていたら
新たに問題発生・・・。 なんでなのー!!怒。

 先日念願のアメリカでの車購入にサインし
買った。 今日は最後の砦の修理工に見てもらうために
アメリカ人の友達と車を持って行きチューンアップと
なにか問題がないかを確かめるために出かけた。
92年のトヨタ・カローラなのですが、修理工の
おじさんは「強い車だねー。」って言っていた。
三時間以上待ってやっと終わり・・・な、なんと!
なにも問題なく今必要な最低限のことで十分とのことだった。
さすが強いトヨタです。へへへ。 全オーナーがきちんとケアを
していたみたいとのことだった。 ということで
余分なお金をさらに払わずに済んだ。 ラッキー。笑。

 その後、ガソスタに行った。
アメリカのガソスタでガソリンを入れたことが
今までになく生まれてはじめての体験だった。
今回は現金で払って、レジで「20 on 1」って
言えば「一番のポンプ(スタンド)に20ドル」という訳で
先にお金を預けてセルフサービスでガソリンを入れる。
入れ終わったら、「Pump 1」(「一番のポンプ」)と
レジに再び戻り言えば残金を返してくれる。 今度は、
クレジットで払えるように練習します。へへへえ。

 さて長々となりましたが、
やっとさ本題なんですが・・・。 な、なんと!!怒。
助手席のドアが外から開けることができなくなったでは
ないですか!!! なんちゅうこっちゃ!!怒。
すべて完了して問題なく友達のアパートまで来て
車の掃除をすることにしたのはいいけど、
友達が乗っていた方のドアに問題が発生・・・。
今朝もちょっと前も普通に開けることができていたのに
急に開かなくなった。 内部からはなんとか緩いけど
開けることができるけど外部から開けれない。汗。
友達曰く、「ケーブルが切れたかの問題だ。』と・・・。
これから直すまで運転席から毎回助手席のドアを開けないと
いけない。汗。 「最後の最後でなんだよー!!」ってかなり思った。
完了したと思ったので・・・。汗。 いろいろ助けてくれ
お世話になっている友達につい「問題なかったのに、
なんで急で開かなくなるねん。」、「強く引っ張り
すぎちゃうの?」、「僕も何度も開けたけど
問題なかったのになんでオマエの時に開かなくなる
ねん。」ってちょっと怒り気味で言ってしまった・・・。 
悪気があったわけではないし、
今までお世話になっていたのでそんなころを言える
立場でもなかったんやけど、度重なる今までの私事に
疲れ果て・・・。 すごく謝っていたけど、
これもまたアメリカ人で「車が古いから有り得る。」
「僕の新しい車でも最近問題あった。」と言ってくる
もんでちょっとカッとなってしまった。 僕が機嫌斜め
なのを見て、「修理代払うから。」って言っていたけど、
僕の車だし自分で払う。 値段を電話で聞いてくれ一応
相場がわかったので。 仕事してる友達で僕は学生の身なので
支払ってもらうこともできるかもしれないけど、
僕の車だし彼が故意に起こしたことじゃないし・・・。
僕が彼の車になにか問題を起こしたことのことを考えて。
でも、彼の発言にはちょっとプチンときました・・・。

 ということでここでエクストラ・マネーが発生しました。
すぐに直したい気分やけど、今月は支払いでいっぱい
お金を使ったので来月まで直すのを我慢です。
この1ヶ月間、誰かと助手席に乗せるときは、
僕が運転席からドアを開けさせていただきます。笑。

 こんなオチでした・・・。
ちゃんちゃん。苦笑。

 ユタカン、サンディエゴ。

*****************************************************************

日時 :2003年06月14日(土)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL45、
St. Patrick’s Dayとゲイ・エリア in San Diegoの巻。』

ニュース内容:
 2003年03月16日(日)1時20分AM

 今日は、3月15日(土)朝から雨だった。
アメリカで初めての雨の中の車の運転・・・。
どきどきした・・・。へへへ。
日が暮れても雨は続きその中を車を運転して家に
帰ってきた・・・。 よく道の車線がよく見えなく
ドギマギしました・・・。苦笑。

 来週3月17日(月)は、アイリッシュ
(アイルランド)の『St. Patrick’s Day』
(セント・パトリックスの日)である。
『セント・パトリックスの日』について書きたいと
思います・・・。

 アメリカでは国民の休日ではありませんが、
パレードがあったり、緑色の洋服を身につけたり、
緑色に着色されたビールなどで祝います。

 アイルランドの守護聖徒、 St. Patrickは 385年、
ウェールズに生まれました。 彼の名は『Maewyn』と
いいました。(後にキリスト教名:『Patrick』に改名) 
彼は、16才になるまで、自分は異教徒だと信じていました。
ちょうどその頃、彼はアイルランド人に誘拐され奴隷と
して売られてしまいます。 この捕虜されている期間に
彼はキリスト教を信じるようになりました。

 6年後、彼は奴隷から脱出し、Gaulの町の修道院で
St. Germainの元で勉強しました。 この修行中、
彼は自分の神からの使命は、異教徒をクリスチャンに
改心させることだと気付きます。

 彼のアイルランドでの布教は 30年間に渡りました。
そして、 461年、3月17日、彼の一生は閉じました。
その日以来、 この日を『St.Patrick』を記念する日として
祝い続けられています。 完。

 今日15日(土)は、サンディエゴのゲイ・エリアの
Hillcrest(ヒルクレスト)近辺で
この『セント・パトリック』のパレードがあるというので、
学校で見に行きたい人を募っていて参加することにした。
「夜は、ゲイ・バーで飲もう。」という話になっていた。

 朝10時学校で集まり、その後公共のバスに乗って
『ヒルクレスト』に行った。 バイトの若いアメリカ人の
担当の人が、「ここで待っていたら、11時にパレードが
来る。」というので雨の寒い中30分くらい待ったけど、
全然11時過ぎても来なくその担当者は「ボスは
なにも行っていなかったけど、この感じだとキャンセル
みたいだ。」というのでみんな「残念だな・・・。」って
言ってダウンタウンに行く人やショッピング・モールに
移動し始めた・・・。 「おい。 これで終わりかよ。
週末の朝がんばって来てなにも見れないで終わりかよ。」と
思った。 急に予定が空いてしまいこのまま帰るのも
なんなんでせっかく来たサンディエゴのゲイ・エリアを
探索した・・・。 雨もずっと降っていた。汗。
一組だけ手をつないで歩いているゲイ・カップルを
見たくらいでおしゃれなお店が多い普通のエリア。
きっと夜になるときっと雰囲気ちゃうんかもしれへんねん
けど、なにせ昼間雨の中だったもので・・・。汗。
日本人の女友達らに紛れて『ゲイ・ショップ』というとこに
行った・・・。 「う、うう・・・。」笑。
言葉では言えない・・・。 いろんなものが
ありました・・・。 「ここは大人の世界だ。」と
僕は思った・・・。へっへっへ。 女の友達と
ゲイ・ショップに行くというのもなかなか乙なもの
でした。爆笑。 勉強になりました・・・。苦笑。

  その後、同じエリア内やけどタイ人の友達が
バイトしている『タイ・レストラン』に昼食を取りに
行った。 ここに来たのは二回目。 すごくおいしい
レストラン。 かなり気に入っています。
今日はタイ人の友達が働いている日だったけど、
夜の担当らしく昼はいなかった・・・。 残念・・・。
僕も友達も朝をちゃんと取っていなかったので
かなりの腹減りで料理が来る前はすごく話ししていたけど、
料理が来てからは黙々を10分くらいなにも話しないで
食べていた。 かなりこの状況がウケてみんなで
大爆笑になった。へっへっへ。

 その後、ちょっとだけショッピングして
昼の2時半くらいに学校までのバスを捕まえて
戻ってきた。 ゲイ・バーに行くことになっていたけど
オープンが5時以降だし雨降っているし予定もないし
ここでずっと待っても仕方ないからもう一度あとで
戻って来ようということになった。
ということで『ゲイ・エリアのヒルクレスト』を
あとにした。

 友達の一人が学校近くに住んでいるので
休憩することになった。 日本のバラエティのビデオを
見てまたまた話しておかきを食べて(笑)5時過ぎに
なったけど、なんか僕は調子が悪くなってきたし
みんなももう一度行くという気力がなく、結局ゲイ・バー
行きはなくなった・・・。 また今度をいうことで
解散した。

 雨は夜になっても降っていて暗い中友達を家まで
車で送り僕も家に無事についた・・・。

 家に帰ってきてから下痢になって今日は散々でした。
なんだったの、今日の無駄な日は・・・。汗。

 今朝ホストマザーに「夜ご飯家か外かわからないから、
もし家に戻ってきたら自分で作るからいいよ。」って
言ってのはいいけど家に帰ってきたので自分で作らないと
いけなかったけど、お腹の調子が悪かったので
作らず少ししてからピーチのヨーグルトを緑茶だけ
取った・・・。汗。 惨めっぽい・・・。

 まじで散々な日だった・・・。 ったく!!怒。

 ユタカン、サンディエゴ。

******************************************************************

日時 :2003年06月14日(土)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL46・アメリカでの
『非収入留学生』にも『確定申告』!?!?』

ニュース内容:
 2003年03月19日(水)11時00分PM

 アメリカ在住で留学生の方ならご存知を思う
『TAX FILE FORM 8843』申請についてです。
これはF-1ビザ(学生ビザ)でアメリカに滞在している
留学生が『確定申告』するために書いて提出しないと
いけないものです。

 アメリカの確定申告は1月から12月の申告で
翌年の4月15日までに用紙をフィラデルフィアの
事務所まで郵送で送らないといけない。
僕は昨年2002年の夏から滞在しているので
しないといけなかった。 今年2003年1月から
来た留学生で来年も滞在する人は来年2004年
これを書かないといけない。 2002年滞在期間中に
国内(キャンパス内)でバイトをした留学生は他にも提出
しないといけない書類があるらしい。 でも、僕は
働いていないのでこの用紙だけを記入して提出したら
いいのである・・・。 学校でこの用紙の記入の
講座があった・・・。 なんとかきちんと教えてくれたので
問題なかったけど、学校変わったりバイトをしたら
さらにややこしく誰がそんなきちんと教えてくれるの
だろうか・・・。 困りました・・・。汗。 来年の
今ごろもこんな話をしていることでしょう・・・。苦笑。

 しかし僕の学校はそんなこんなことを
講座とか開いてやってくれるけど、小さな私立の
語学学校とかでもちゃんとしてるのかな・・・。
というのもきっと知らない人いるかもしれないし、
めんどうで出さない人もいるように思える・・・。
特に外国人留学生の中では・・・。

 この月曜日に郵送でフィラデルフィアまで
送ったはずなのに・・・。 次の日の火曜日、
家に帰ってきたら昨日出したばすの僕の手書きの
封書が戻ってきていた。 「なんで、なんで!?!?」
おかしいぞ・・・。 よく見たら、相手の住所と
僕の住所の位置が逆になっていた・・・。 
月曜日に出して、サンディエゴ市内を一晩回って
火曜日に僕の家に届いた・・・。激汗。
「なんちゅう話やねん、これは・・・。汗。」

 おばかさん丸出しですみません。苦笑。

 ユタカン、サンディエゴ。

******************************************************************
日時 :2003年06月14日(土)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL47・サッカー日本代表が
ここサンディエゴに来る・・・!?!?』

ニュース内容:
2003年03月27日(木)9時00分AM

ここ数日、サンディエゴにいる日本人同士の中で
『サッカー日本代表』の話題がよく出る。

 来週26日(水)にインターナショナル・サッカーのために
その日本代表がここ、サンディエゴにやって来ることに
なっているからである。 対戦相手は、ウルグアイです。

 何人か友達の中で行くことになっていた・・。
僕はちょっと出遅れた感じだった・・・。
そこで今日一緒に行ける人がいないか探して
二人ゲットした。 チケットもまだあるみたいらしいので
心配ないかな・・・。 ネットで買うねんけど、
日本のビザカード(クレジットカード)が使えないかもと
いう疑惑がある・・・。 友人が日本のビザで試してくれる
みたいやけど、買えることを祈るべし・・・。汗。

 会場は先日『スーパーボール(アメリカン・
フットボール)』が行われたスタジアムです。
かなり大きな会場だと・・・。

 nikkansports.comより。

 ①海外組7人招集!代表米遠征メンバー発表
(2003年3月17日現在。)

  MF中田英寿(パルマ)中村俊輔(レジーナ)
小野伸二(フェイエノールト)FW高原直泰
(ハンブルガーSV)らベストメンバーがそろった。
17日、日本サッカー協会がウルグアイ、米国代表と
親善試合を行う米国遠征(23-31日)の日本代表
23人を発表した。FW黒部光昭(京都)が初代表入りし、
GK川口能活(ポーツマス)DF森岡隆三(清水)が
昨年のW杯以来の復帰を果たした。 日本代表は26日に
サンディエゴで今年の初戦となるウルグアイ戦を行い、
29日にはシアトルで米国と対戦する。

 ②日本代表の米国遠征は予定通り実施へ
(2003年3月18日現在)

 日本サッカー協会の川淵三郎会長は18日、日本代表の
米国遠征(23~31日)を計画通り行うことを
あらためて示した。「外務省などからの情報を把握し、
(イラク情勢の)様子を見ながらになるが、遠征を
行う方向」と述べた。

 同会長は、選手の安全に関して「(米国から)国の
威信をかけると言ってもらっているし、無事に帰れる
確信がある」と話した。

 クラスメートの日本人の一人が「70%アメリカに
来ないと思う。」と言っていたのでまだまだ心配ですが、
なにせ戦争絡みの件で・・・。 是非来てほしいと
願う・・・。懇願。 あとチケットも無事に取れます
ように・・・。大懇願。 行けた場合また報告したいと
思います・・・。 ほんまに行けるのか・・・。汗。

 ユタカン、サンディエゴ。

*****************************************************************

日時 :2003年06月14日(土)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL48・サッカー日本代表の
米国遠征を中止。』

ニュース内容:
2003年03月27日(木)9時15分AM

「うぇ~ん!!」 号泣!!!!
この26日(水)にサンディエゴにサッカー日本代表が
ウルグアイとの親善試合で来ることになっていたのに、
昨日ヤフー・ジャパンの記事で中止になったことを
知った・・・。 かなりがっかり・・・。
川渕会長曰く、「会場の安全は問題ないが、
選手の移動に関して不測の事態が絶対ないとは
断言できない。」ということで中止になった・・・。汗。

 サンディエゴはアメリカ一の軍基地があるので、
絶対安全とも言えないけど、気候はいいしサンディエゴ人も
親切な人が多いので僕はここが好き。

 日本サッカーを背負ってくる選手のことを考えたら
今の時期の海外遠征、特にアメリカには行きたくないとは
思う・・・。 そんな考慮だろう・・・。 というか
僕はなんの代表でもないけど、アメリカにいるぞ・・・。
なにも起こらないことを祈って、勉強するだけ
です・・・。苦笑。 勉強もサボっているけど、
最近・・・。汗。

 パルマの中田やレジーナの中村や
ポーツマスの川口などスターが来るということに
なっていたのに・・・。 残念、無念である・・・。

 パルマやレジーナからはこんな中にアメリカ遠征に
行かせないように抗議があったそうな・・・。
確かに大切な選手をこんな時期のアメリカには
行かせたくないものだ・・・。汗。

 なんだか日本国内で試合をするみたいやね。
サンディエゴの後にシアトルでアメリカと対戦することに
なっていたけど、アメリカは急遽ベネズエラとシアトルで
試合するらしい。 チケットはそのままらしい。
というかサンディエゴはどうなるの? 日本代表が
見れないから行かないぞ!! 払い戻しはどうしたら
いいのかな、友達と話したいと・・・。汗。

 2002年の日韓ワールドカップの時の
6月14日大阪・長居競技場で行われたチュニジア戦を
某テレビ局のバイトとして仕事をしていたので
借り出され社員さんのアシスタントをした。
というか、会場内には入れず外から社員さんの小型TVで
観戦し仕事をした・・・。 懐かしい・・・。

 ヤフー・ジャパンの記事より。

 サッカー日本代表の米国遠征を中止

 日本サッカー協会は21日、臨時の常務理事会を開き、
今月23日―31日に予定していた日本代表の米国遠征を、
米軍のイラク攻撃の影響により中止することを決めた。
川淵三郎会長(キャプテン)は「選手の安全を第一に
考えた。アメリカでの滞在、試合会場の安全については
心配していないが、選手の移動に関して不測の事態が
絶対ないとは断言できない」と中止に至った理由を
語った。

 この遠征は、ジーコ監督となってから初の海外での
日本代表の試合。26日にウルグアイ、29日に米国と
親善試合を行う予定だった。日本協会ではイラク情勢の
緊迫化により、2月17日にいったん中止を発表。
しかし、米国協会から「国の威信をかけて守る」と
説得され、同22日に中止を撤回した経緯がある。

 遠征中止を受けて、日本協会では24日から関東近辺で
1週間程度の代表合宿を行い、欧州組を含めて
同じメンバーを招集したいとしている。その中で
国際Aマッチとなる親善試合1試合を組む意向。
現在ウルグアイを軸に交渉を進めており、29日までに
試合を設定したいとしている。

 また、受け入れ準備を進めていた米国協会から、
今後補償を求められる可能性もあるが、川淵会長は
「誠意を持って話し合いたい」と述べた。

 Jリーグ選手協会会長のジュビロ磐田・中山雅史選手の
話「貴重なアウエーゲームの機会が減ってしまった事は
残念ですが、選手の安全面を考え中止という
キャプテンの判断に感謝します」(読売新聞)

 ユタカン、サンディエゴ。

*****************************************************************

2003年03月27日(木)9時20分AM
日時 :2003年06月14日(土)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL49・国際親善サッカー・
メキシコ対パラグアイ観戦をサンディエゴ・クアルコム・
スタジアムにて・・・。』

ニュース内容:

 本当はここサンディエゴで『日本対ウルグアイ』の
国際親善サッカーを見ることができたはずなのですが、
日本側のキャンセルで来なくなった・・・。
その試合は日本でするみたい・・・。怒。

 チケットをインターネットで予約したんやけど、
それを払い戻ししないで一試合目はキャンセルやけど、
二試合目の『メキシコ対パラグアイ』の試合を観戦するべく
出陣した次第です。

 日本人の友人二人と行ったんやけど、
試合会場まで行くのに時間があるということで
夕食をま~ま~おすすめという『ベトナムと中華料理屋』
さんに行った。 四種類のベトナム料理を頼んだ。
僕は、初めてそこに行ったんやけど、僕としては
かなり満足の質と量だったよ。 頼んだのは、
『ポー(ライスヌードルスープ)』、『シーフードの
あんかけご飯』、『生春巻き(えび)』と
『生春巻き(ポーク)』だった。

 『生春巻き』はお馴染みのやつやけど、
『ポー』は初めてだった。 『シーフードのあんかけご飯』も
どこかにありそうやけど、でもかなり全部うまかったよ。
なんだか『ベトナム料理』のかなりはまりそうです。笑。
またあの店に行きたいです~!!!へへっへ。

 本題に入りまして、その食事の後、
会場に向かった。 なんと、フリーウェイはメキシコ人
だけ・・・。汗。 それもかなり混んでいた・・・。
なんとか辿り着きチケットをゲットしようと行ったのですが、
インターネットで予約したので特別ボックスがあると
思いきや・・・・、長蛇の列に普通にならんでゲットする
ように言われた・・・。 なんでやねん!!
予約してるのに、なんで並ばないとあかんねん!!
と思いつつも並ばないといけないのでそうした・・・。
いくら待ってもなかなか進まず結局2時間近く待った。
そして、順番が来たと思いきや・・・、前半戦なんて
終わり後半戦もすでに始まっていた・・・。 そんなんで
見たいと思いますか? それも予約してもこんなに
並んで待っているのに・・・。怒。 並んでいた人も
かなり減って窓口まで行ったらもうあと後ろに数人しか
いかなった・・・。怒。 窓口でどんだけ交渉しても
インターネットで会社が別なのでらちが開かない・・・。
こんだけ待ったけど、結局払い戻しの方で考えた。

 その後、そのまま帰るのもなんやのでインフォメーション
センターに行った。 ここでも窓口と同じやと思ったけど、
「払い戻しのことを言うだけ言おう。」と。 しかし、うん、
らちが開かないかった。怒。 英語とスペイン語で
(おばさんはスペイン語できる人だったので。)
怒鳴り込んでやったら、別のおじさんがドアを開けてくれて
その場はただで会場に入ることができた。
同じシチュエーションのメキシコ人カップルがいて
彼らと怒鳴り込んでいた・・・。 というか怒鳴って
いたのは僕だけだったと思う・・・。苦笑。
ラテンの血が入ってるわけじゃないけど、熱くなりやすい
性質あり・・・。苦笑。 ということで、チケットに
関しては自分でインターネットでの会社に電話することに
なった・・・・。

 その場で入った会場では、あと30分で試合が終わりと
いう感じだった。 チケットなしでの入場で「席が
空いているところに行きな。」とインフォメーション
センターのおじさんに言われて探したけど、全然空いてなく
3-4万人は入る会場はほぼ満席だった。
それも90-95%メキシコ人だった・・・。汗。
きっと高い席であろう場所のフィールド前二段目の
障害者専用の座席の方へ行った。へへへ。 警察官とか
いたけどなにも言われなかったのでそこで観戦した。
すんません。汗。 場所はいい感じだった。へへへ。

 結果は1-1の引き分けだった。
なんだか「ここは本当にアメリカ?」
それとも「ここはメキシコ?」と思われるくらい
どこからこんなメキシコ人が集まるのかというくらい
人がいっぱいいた・・・。 かなりびびった。苦笑。

 あるメキシコ人グループは僕らが日本人ということが
わかって『ハポン(スペイン語で日本Japon)、ハポン!』
って言って歓迎してくれた。ははっは。 そんなラテンの
ノリが大変好きな僕でした。笑。

 待っても待ってもチケットが買えないわ、
メキシコ人のばばぁが割り込んでくるわと散々だったけど、
文句を言いに行ったらチケットなしで最後入場させて
くれたし、おいしいベトナム料理を食べれたし
悪かったけど良かった一日でした。

 チケットの払い戻しの苦情は明日友人が電話してくれる
ことになっているねんけど、どうなのかな・・・。
どうしても払わないように言うしかない!!!懇願。

 ユタカン、サンディエゴ。

*****************************************************************

日時 :2003年06月14日(土)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL50・
僕も『戦争には反対です。』『でも』がつきますが・・・。』

ニュース内容:
2003年03月27日(木)9時20分AM

 こんにちわ。 なんと!! 今回で『ユタカン・サンディエゴ通信』の
掲載以来50回目を迎えました。 不定期で申し訳ありませんが、
ご購読ありがとうです~!! これからもネタ集めに走ります。
へっへへえ。 よろしくね。笑。

 さて今回は、『戦争ネタ』について僕のいろんな方面から総合した
考えを書きたいと思います。 特に今この『イラクーアメリカ戦争』
についてです。

 先に僕も『戦争には反対です』。 『でも』
・・・がつきますが・・・。 『反対』には
変わりないけどね。

 たくさんのアメリカ人も国内でデモ運動を
しています。 その点を踏まえて書きたいと
思います。 そして日本人としての考えと
アメリカに来て僕が外国人として感じた
アメリカ人が考えている考え方を
総合して自分なりにアレンジして書きたいとも
思います。 (アメリカ人の肩を持とうと
いう気はさらさらありませんが・・・。へへへ。)
あと、みなさんもご存知だと思いますが
『戦争反対』という言葉だけで終わらない背景が
どれだけ理解しているのかを知りたい。
確かに『正論』として「人の命を戦争で落とす
なんてばかげている。」「子供、女の命を
もっと大切にしろ。」と言われれば
『僕は100%納得、戦争反対の判子を押します。』
しかしながらこの件に関してはそのあと
『でも』という言葉ががつきます。

 ひとつは今回の戦争に対して世界各国から
アメリカは非難されています・・・。 僕は、
それはおかしいんじゃないかと思うのです。
イラクの事情はもちろんみなさんも知っての
通りの戦争反対デモかと信じたいですが・・・。

 サダムフセインの実態をどれだけ知って
アメリカを非難しているのでしょうか。
サダムフセインは国内で大盤振る舞いでなにかに
つけて反対する者がいれば殺してしまうのです。
自国の人を簡単に殺せる人に反対する世界の人は
いないのでしょうか。 サダムフセインは、
かの有名独裁者のヒットラーを尊敬しているということ。
この意味はお分かりでしょうか。 同じ種族だけ大切で
他種族は殺してもどうしてもいいという考えです。
『クルド民族問題。』がその問題です。
イラクだけではなくイラン、シリアにトルコも
『クルド民族』の問題を抱えています。 その民族を
排除し、イスラムだけの国をつくり上げ、もし思想に
反する者がいたら殺すというこの仕組みを
みなさんはどう考えているのでしょうか。

 国連査察団を始めイラクに幾度となく
話し合いを持っているにも関わらずイラクは
聞こうともせずにそれとは反対のことを
しているのです。 国際査察団はアメリカだけ
ではありませんよ。 国際なので世界各国の
グループです。 それなのに話すら聞かずです。
聞いたとしても何度となく『嘘』をついてきたか
ご存知でしょうか? 『ここ何十年間でイラクの
科学者と話ができたのはたった8人だけ。』と
いうことを聞いてこの国がどれだけ秘密を
持っているか想像つきますよね。 さらに
核兵器の大量保持やサダムフセインの横暴。 
そんな簡単にアメリカが戦争の申し出を簡単に
すると思いますか。 僕は思いません。

 9月11日のワールドトレードセンターの
崩壊をみなさんは忘れていませんか。
アルカイダです。 誰も未来の予測はつきません。
(占い師以外はね・・・。汗。) もしここで
イラクの横暴を止めないと所持している
核兵器がどこで使われるか考えたことは
ありますか。 一番の標的はアメリカです。
ここでイラクを弱らせて一般市民が犠牲に
なるのか、戦争もしないで放っておいて
その後アメリカが攻撃させてワールドトレードセンター
以上の一般市民の犠牲者が出るアメリカの
どちらかが待っているというのを考えたことは
あるのでしょうか。 ここでそれからのことを
「絶対ないよ。」とも言えないと思う。
そういう人がいれば一般アメリカ人ではなく
他国の人に違いない。 それこそ
「自分の国じゃないしー。」状態の発言では
ないしょうか。 一般市民アメリカ人は
恐れています。 他国の人より一番恐れています。
その恐れをみなさんは感じとっていただいて
いるのでしょうか。

  アメリカから吹っ掛けた戦争ではないと
僕は感じる。 どこかのサイトで『これは
イスラム撲滅のキリスト原理主義者が
吹っ掛けているのだ。』という内容を見た。
馬鹿げています。 アメリカほどいろんな
宗教が入り混じっていろんな人種がいる
国がほかにあるでしょうか。 差別や偏見が
激しいのもこの国かもしれないけど、
こんだけの宗教が混じり合った国はほかには
ないと思う。 そこで「キリスト原理主義者だ。」のと
アメリカのどこまで知っているのかその人に
たずねてみたいものです。

 これらは僕の意見だけではなく
今アメリカ国内でアメリカ人の一部の人が
考えていることを総合して書いてみました。
一部の人の意見なのでよろしくね。 
アメリカ全体でまとめないように願います。

 イラクの一般市民のなにもできない人たちが
亡くなっていくことを考えたら
なおさら戦争なんていらない。 一番の問題は
大統領のサダムフセンをどうにかすること。
これができないとイラクはあと何十年も
このまま・・・。 それでもみなさん
「いいじゃないの、そのままで。」って
暢気に言えますか。 言えたあなたは
他人事そのものですよね。 確かに他人事
なんだけど・・・。汗。

 日本政府はアメリカ政府びいきなので
戦争はしたくないけど手助けをしています。
それが今の日本の姿。 アメリカに守って
もらっている日本はアメリカになにも言えないの
です。 戦争反対とアメリカ政府に言っているけど、
もし日本が北朝鮮に本当に狙われて標的に
された時にはどこの国が手助けしてくれるの
でしょうか。 それはアメリカです。
反対するのはいいけれど、アメリカと日本の背景を
考えてからの発言だと信じたいです。
戦争はいけない。 誰もが知っています。
それだけでは終わらない背景がたくさんあります。

 韓国政府のの最近の行動をご存知でしょうか。
韓国政府はアメリカの戦争に断固と反対して
いました。(過去形です。 気づきましたか。)
しかし、北朝鮮の問題が勃発して以来
韓国は断固として反対したにも関わらず、
アメリカ支援に切り替わったのです。
韓国は日本と同じ形です。 アメリカに守って
もらっています。 日本よりは対抗できる
組織が韓国にはあるかもしれないけど、
それでもアメリカに頼らないといけないのです。
その現状を踏まえての戦争反対なのでしょうか。
韓国の言動を見て、アメリカ人の友人は
「っけ!!」って言っていました。
アメリカ人から言われてみればその通りですよね。
「困った時だけいい顔するんじゃない。」と・・・。
北朝鮮に狙われた時に(すでに狙われてるか
・・・。汗。)「アメリカよ、
日本を助けたまえ。」と言っても「いいよ。」
ってアメリカは思うでしょうか。
心理の問題も踏まえてですよね・・・。

 「このアメリカ・イラク戦争とこの北朝鮮・韓国・
中国・日本の問題は別だ。」という人がいました。
どう考えても別問題になんてならないでしょう。
すべてどこかでつながっているのです。 その辺も
きちんと踏まえていての発言なのでしょうか。

 「アメリカがイラクを育てた。 アメリカが
サダムフセインを育てた。」という人がいました。
確かに『アメリカが武器などの兵器をイラクに流していたと
いう事実がある。』とよく目にします。 しかし、そこで
「なぜアメリカのせいだけなのか。」と僕は疑問に思う。
「イラクよ、自国の問題は自国で解決しろ。」
「サダムフセインよ、一般国民のために働けよ。」とは
思いませんか。 そこでアメリカだけのせいに
するのはおかしい。

 「この戦争をしたら、さらにテロが増す。」と
言っていた人がいました。 確かにそうかもしれない。
納得します。 しかし、この戦争をしなくても
テロの数が減るとも思えない。 さらに力をつけて
増えるかもしれない。 その辺も考えての発言
なのでしょうか。

 どこかで食い止めないといけない時はあると思う。
僕も戦争反対。 『でも』がつきますが・・・。
日本のみなさん、アメリカのみなさん、世界のみなさんは
どこまで知っての反対運動なのでしょうか。
そのあたりを聞きたいと思う。 みんな戦争には反対です。

 頭の悪い僕がここまでいろいろ考えたらすごく疲れました。
というかほんまにかなり長い文・・・。汗。
でも、どうしてもみなさんに聞いてもらいたく
感じていただきたく、そして意見を述べていただきたく
書きました。 読んでくれてありがとう。 おつかれです。

 ユタカン、サンディエゴ。

******************************************************************


© Rakuten Group, Inc.